2011-01-31

北カリフォルニアのベイエリアは本当に住みやすくていいところなんです。
何度も言ってますが。

僕のように、南と北と両方に住んだ経験がある人のほとんどが、北を好む傾向がありますね。

何年もアパート暮らしをしていると、レントの総額を考えれば、「家に住んだほうがいいじゃねえか!?」と思ったりもするのですが、まだまだ家を購入なんて次元までいける生活レベルではありません。
残念ながら。

まあ夢見て。
目標を持つくらい。
妄想。

ところで、Forbesによると、2011年に家の価格(価値)が上がるベスト都市ランキングで、ここベイエリアの都市San Joseが1位になったらしいです。

これによると、現在のサンノゼの家一軒の平均プライスは、$511,186
「んっー!?」

他にSanta Ana(2位)、 San Diego(5位)がカリフォルニアから。

街が家を育て、家が街を育てる。そんな感じなんでしょうか?


アパートも住めば都。
明日もここから出勤です。
Translate

2011-01-26

西で良かったけども

昨日だったか、アメリカ全州のうち30州以上が、0度以下を記録したそうですよ。
華氏ですよ、華氏。

とんでもない天候が、この冬は当たり前のように昨年末から続いている中部から東部で生活してる方々、ご苦労様です。としか言いようが無い。。

可哀想に。。

クリスマス前後から特にひどいね。

ニュースで眺める光景は、ろくなもんじゃないです。
凍傷で運ばれる人が多いとか。
死んでいくホームレスとか。
仕事も買い物も出来ず、ただ家に居るだけとか。
空港で5日間動けずとか。


車も排水溝の落ち葉のように、同じところに溜まるんだね。
怖いなぁ。

1分13秒、絶妙なテク


雨季にも関わらず雨もなく、ここ数日間は20℃近くまで上がってるここカリフォルニア、ベイエリア。これも異常!

ありがたいけど、行き過ぎは更なる異常を生むから後が怖いです。
明日も晴れ。
Translate

2011-01-09

カリフォルニア違和感なし

26.8%

カリフォルニア州における移民の割合(2010年)だそうです。

単純に人口の4人に1人以上が、外からの人間なんだから、僕が違和感全くゼロで生活してるのも納得ですね。

移民が居るからこそ成り立つ経済とも言えるでしょうね、ここの場合は。
それなのに、景気や雇用が悪くなると、すぐ移民法だなんだと、締め付けを始めようとする人たちがアメリカ中にいる。だいたいそういう類のムーブメントを引っ張ってる人というのは、不思議なことに(当然?)白人ばかりで、笑ってしまいます。。

その辺のタフなメキシカンが必死でやってる泥臭い仕事、君ら出来んのか?(笑)っちゅう話です。

そして、君たちも元を糺せば移民でしょ(笑)って話です。

なので、雇用が悪い時でも、移民社会を現実的に捉えることが出来るアメリカ人に会うと、「ああ、出来た人もいるもんだ」と安心感すら覚えるのです。

幸い、この辺、ならびに今までに生活してきたエリアでは、リベラルで現実的なひとばかりだったので、自分も違和感なく暮らしてこれました(中には差別もあったが)。


日本でいろんな人たちに気持ち良く送り出されて。

あれから7年。
12月で丸7年が過ぎました。

今日も違和感なしです。
Translate

2011-01-07

甘いのが欲しい

とにかく忙しいから、疲れてくる夕方は、チョコレートをつまむのがいいのです。

Trader Joe's(トレーダー・ジョーズ)のholiday season限定チョコレート。
今年も(去年もと言ったほうがいいか)買いました。

小さな楽しみです。

甘すぎず、旨いです。

Translate

2011-01-02

燃え尽きる

年末の狂ったような買い物商戦。
17連勤を終えて、燃え尽き症候群な休日を過ごしております。

座ってゆっくり1年を思い出す、振り返る、そんなことすらなかった年の瀬でしたね。

自分で年末合宿と銘打ち、最後の5日間は職場近くでモーテル暮らし。これはやっといて良かった。

疲労で居眠り運転のリスクを避けられたし、風呂は入れるし、ベッドはキングだし、朝食はタダで食べ放題、後片付けやら全部人任せだし。何より部屋が暖かい。うちのアパートは寒いこと極まりないから。

これで体力がなんとか持った感じ。


旧年最後の食事は、あまり開いている店もなく、結局Carl's Jrのsuper starとchicken tenderで肉々しく〆。星がこっち向いて微笑んでるのを見て、余計に虚しくなりますね。。

年が変わる瞬間は、ウトウトしてよく覚えていません(笑)
こんな大晦日は初めてだ!


元旦が連勤最後。
久しぶりのフリーウェイのロングドライブに、HONDAのエンジンからいい音聞こえた気がして。
久しぶりの自分の部屋に、寒さで凍りつく気がして。


明日からまた仕事がんばります。
Translate