LAからセコイヤを経由して、ひたすらUS395を北上してきたこの旅も、いよいよ終盤戦を迎えるのですが、、
まだまだ楽しみは尽きない!
今度はちょっと変わった、世にも珍しい湖、Mono Lakeへ。
395号沿いにあり、東側のシエラ・ネバダ山脈に少し入ると、ヨセミテがある辺り。
TUFAと呼ばれる石灰岩が湖面に突き出すモノ・レイクは、海水の約3倍の塩分濃度があり、天候などによる水分の蒸発で白く乾いて、このような見た目になるそうです。
流れ出る川も無く、魚も生存できません。
その代り、小さな透明のエビが住んでいて。
季節によって、多様な鳥の群れも訪れる。
水際には、とてつもない数のハエ(写真水際の黒い部分が全部ハエ!)がくっついて水面を揺らしてました。
人間が泳いでも問題ないらしいですが、このハエ見ると ・・・・・・。
そして日本の懐かしい温泉の匂い(硫黄臭)がします。
この面白い生態系と不思議な光景は、季節や時間帯によって様々な表情を持つので、多くの自然愛好家やカメラマン、観光客を魅了するのも納得です。
ググると実にいろんな写真が出てきますしね。
ビジター・センターでは、モノ・レイクの成り立ちや知られざる事実、実際に湖から持ってきた生存しているエビなど、観察できます。
ひと目で違いが分かる塩分濃度。左からレイク・タホ、太平洋の海水、そしてモノ・レイク。
しょっぱいなぁー。
湖はかなり大きいので、場所によっては絶好のビュー・ポイントがあるんだと思います。時間があれば、ぜひゆっくり車や徒歩で散策するのもいいでしょう。
ヨセミテでキャンプをして、セットでここに訪れるのもありですね。
2013-11-18
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿